2013-01-01から1年間の記事一覧

LEDマンとボルダリング

岡山県警がLEDマンを世に送り出しました。<雑記帳>ライトアップ戦隊LEDマン 岡山県警に誕生(毎日新聞) - 写真 - Yahoo!ニュース via kwout 夜間の交通事故防止を呼び掛ける岡山県警の新キャラクターということですがこちらの方が明らかに不審者っぽい…

変わってるね、と言われると興奮する

自己紹介で 「人からよく「変わってる」と言われます」という人がいます。 割と頻度高く出くわします。 普通の人なんていないんじゃないでしょうか。 みんな違ってみんなよい。

豊富高校の書道展

先日、船橋豊富高校の書道展を見ました。 たまたま、北部公民館にいたところ、生徒さんに招かれました。 丁寧に書について解説してくれて書道に無知な私にもわかりやすく教えてくれました。しかも、よく見ると第一回となっており、 中を読んでみると今年度か…

本はすぐに図書館に寄贈できる

民間図書館に本の寄贈を、ということは言っていましたが公立図書館でも本の寄贈を受け付けています。 どちらも本を寄贈した時点で本の管理の権限は図書館側へと移るので寄贈した本が開架になろうと処分されようと文句は言えません。あくまで内部の選書担当に…

電子書籍が便利すぎる

ようやくしーなさんの「よりぬきしーなねこ」 堤さんの「星をつかむ人」をダウンロードし、読みました。おもしろい。よりぬき しーなねこ作者: 椎名隆彦出版社/メーカー: 椎名 隆彦発売日: 2013/01/12メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る星…

誰かやるでしょ

立場上、地域で活動していると「◯◯をやってくれない」という意見をよく耳にします。 その度、「そうですね。ごにょごにょ…」なんて言ってましたが、なんでしょう、このモヤモヤ感は。みんな誰かが何かをやってくれると思いすぎじゃないですか。頼りすぎなん…

考えが少し変わってきた。

先日、千葉大意匠展に行って来ました。 いわゆる、美大でいう卒業制作展です。千葉大にはデザイン工学科という学科があるのでこのような展示を行っています。 前までは単純にデザインが好きだったので 「この展示おもしろいな〜」 「すごい!」 と言った視覚…

幸せとはなにか-映画happyを鑑賞して-

『-happy-幸せを探すあなたへ』という映画を鑑賞しました。 この映画では様々な幸せの形、そしてどうすれば幸せを感じるのかということが映し出され、それらを見ながら幸せについて考えさせられました。今回の鑑賞は映画を見終えた後に、自分の考えについて…

時の流れがゆっくりな幕張えほん図書館オープンに遊びに行きました。

先日、2月11日に民間図書館11館目になる「幕張えほん図書館」がオープンしたので、遊びに行きました。 ここは「幕張おやこカフェ」の中の一角として絵本のみを取り揃えた図書館を行ってもらうことになりました。 当日は肉まん作りのワークショップあり。 …

絵本と遊ぼうおはなし隊に参加

先日、ビビット南船橋で行われた講談社による「絵本と遊ぼうおはなし隊」に手伝いとして参加しました。 今回もボランティアとして協力しているNPO情報ステーション主催のものです。さて、当日はというとまずビビットの前に探検隊のキャラバンカー(トラック…

ボランティアの敷居を下げる

最近、図書館図書館ばかり言ってる気がします。 それだけ楽しいんです。 ボランティアが楽しいという事を伝えていますが、 何よりボランティアって気軽にできるんです。ボランティアというとはじめたらずーっと続けなくてはいけない、ちょっと責任がありそう…

ふなっしー劇場

今日の「スッキリ!」に船橋市の非公式キャタクターふなっしーが登場したみたいです。 少し目にした事がありますが、まさか大手民放に出演してしまうなんて。2chまとめサイトにも取り上げられてました。【放送事故】船橋のゆるキャラ「ふなっしー」がマジ○チ…

避難訓練コンサート

先月の話しですが船橋市民文化ホールで行われた「避難訓練コンサート」に参加しました。 このイベントは船橋市主催のものでコンサート中に地震が起こったことを想定したもので避難訓練とコンサートが合わさったものです。通常のコンサートのように数曲演奏が…

図書館は本を借りる場所だと思ってた

今、ボランティアをさせていただいている民間図書館と関わるようになって図書館の見方が変わりました。元々、図書館と言えば「本を借りる場所」という認識でしかありませんでした。 それ以上でもそれ以下でもない。 それが民間図書館では図書館が人の集まる…

二毛作で筋トレ

座る姿勢が悪いのかここ最近、腰痛に苦しんでました。 なぜ過去形にしたかというと最近はほとんど治りました。 どうしたのかというと意識的に筋トレをするようになりました。ジムでは背筋、腹筋などやるのはもちろんですが、最近はそれに加えて電車でつり革…

図書館で飲める!?〜図書館BARに参加しました〜

ボランティアとして参加している民間図書館。 そこに関わるようになってからというもの、図書館で飲み会を定期的にやっているという話しを聞く事が何回かありました。そのような話しを聞くと「え?図書館で飲み会!?」と思ってしまいますが、ここの図書館は…

まるごみ船橋に参加しました

先週の日曜日、「まるごみ船橋」に参加しました。 「まるごみ船橋」とはゴミ拾いを行うボランティアの集まりです。 当日は船橋駅から中山学園までの道のりをゴミを拾いながら歩いていきます。 元々この集まりはこの中山学園の校長先生が生徒と共に行っていた…

育児に興味が出てきたり

まだ結婚の予定もないのに、だ。昨年、へもい界隈の大型カップルが誕生し、妊娠されました。 それを見て、というのもあるし『2人が「最高のチーム」になる―― ワーキングカップルの人生戦略』という本の中で駒崎弘樹さんが育児の話しを書いていた事も大きい。…

消防出初め式

地元・船橋市の出初式に行って来ました。構成は 第1部「式典」 第2部「演技」 一斉放水(屋外) でした。 今回初めて訪れたのですが、鳶職の方々はすごいな、と感じました。 はしごの上で技を披露する事も去ることながら、その伝統を受け継いで行くという事…

図書館デート(妄想編)

いや、デートでなくとも友人と図書館に行くのって楽しいだろうな、と思いました。 本屋だと「この本おすすめだよ!」と言われても「う、うん」と若干の躊躇が生まれますが、図書館なら「じゃあ借りてみるよー」とすぐに手に取れます。 相手の嗜好を知る事が…

年末年始は生活スタイルの切り替えにもってこい

だったのではないか。年末年始ほど仕事もなく、特に目立ったやることもなく、それでいてある程度期間があるのでその時間を利用すれば年始から自分の生活スタイルを変える事が出来るんじゃないかなあ。 邪魔される要素が少ない中で何かを始めればうまく軌道に…

元日凧揚げ2013

元日凧揚げに行って来ました。 小宮山さんの呼びかけのもと総勢11人が参加して、新年から集合したへもいっ子たち。去年に引き続き、江ノ島にある「とびっちょ」で昼食。 このボリュームにはいつも驚かされます。 その後、江ノ島の裏手にある岩屋を訪れました…

民間図書館のブログも更新しています

ボランティアをしている民間図書館のブログもたまに更新させてもらっています。 早速新年1発目を更新しました。 ボランティアさんが自由に更新してるのでぜひ見てみてください。あけましておめでとうございます。|NPOの民間図書館 窓口日誌ブログ via kwout

ウェルカム2013

あけましておめでとうございます。昨年はいろんなことがありました。 こうして多くの事ができたのは人との関わりがあったからだと思います。 ありがとうございました。今年もやります! 具体的な目標を書いている人がいましたので、それを自分も、と思ったの…