2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

元気が出る、佐賀県庁職員が踊る「恋するフォーチュンクッキー」

まずはこの動画を見てください。 踊りは素人丸出しなんですけど、見ていて胸が熱くなります。 この踊りに出てくる人たちが地域を作ってるんだなあ、と。 佐賀の人たちにとってもこういう課が存在するのか!と気付くことも多いと思います。 最近九州方面の地…

カーリルも便利だけどアプリを入れるとamazonからも探せる

日本最大の図書館蔵書検索サイトカーリルの便利さは各所で吹聴しているところでありますが、カーリル発のアプリを使うとより便利になるという話です。カーリル | 日本最大の図書館蔵書検索サイト via kwoutカーリルから特定の本を検索すると自分の地元の図書…

群れてる感じが嫌になる

facebookで友達になってる彼・彼女等の投稿に対し、コメントが付きます。 そのコメント欄が投稿した人と同じ職業の人たちで埋め尽くされていくのが見ていて嫌な気がします。 その投稿した方がどうこう、という事ではなくてその人特有のグループの人がこぞっ…

机上の空論論

図書館ボランティアには週に1回入るようにしています。 とは言っても1回1時間から可能なので負担にはなりません。図書館について考えていこうとすると、やっぱり現場でやっていないと感覚が鈍ってきそうな気がしてその感覚を忘れないためにもシフトには入る…

知ってしまったからには伝える

ボランティアに関する本でおもしろいものがないかと探して、見つかったのがこの本。マジでガチなボランティア (講談社文庫)石松 宏章 講談社 2009-10-15売り上げランキング : 165385Amazonで詳しく見る by G-Tools いかにも胡散臭そうですがそんなことはなし…

お時間取ります

最近、自分の職業に興味がある知り合いから、仕事の話を聞かせてほしいということがよくあります。受験のテクニックのようなことは一部しか話せませんが、どういう思いでやっているかどうかなら話せます。 ご興味がある方は時間を合わせますのでお気軽にどう…

ネット選挙から地方議会を考える

ネット選挙 解禁がもたらす日本社会の変容西田 亮介 東洋経済新報社 2013-05-31売り上げランキング : 225694Amazonで詳しく見る by G-Tools 先日の選挙から「ネット選挙」が解禁され候補者たちが告示後もホームページの更新に始まり、facebook、twitterの更…

追いたい背中

仕事をしていたり、地域に出ていたりと多くの活動の中で憧れる人ってのが現れます。自分は人見知りですし、感情をうまく表現できなかったりするので勝手にメンターとさせていただいて背中を追っています。追うだけじゃなくて追い越したいんですけどね。 職場…

深川商店街のかかしコンクールはカオス

先日取り上げた「商店街再生の罠」の中の成功事例として清澄白河駅近くにある深川商店街(正式には深川資料館通り商店街)に行ってきました。ここは毎年かかしコンクールを実施しており、この時期にはいろんなかかしが商店街の通りにずらっと並ぶと目にしま…

本のポップの見せ方・再考

先日、表参道で開催されていた「寺山修司幻想図書館」に行ってきました。 寺山修司の魅力を余すところなく、とはこのことで文字が伝わってくる展示でしたここでおもしろいなと思ったのは寺山修司の本を紹介するポップ。 ポップと言ってよいのかわかりません…

山陰銘菓の「どじょう掬いまんじゅう」が船橋のばか面にそっくりな件について

だらだらとネットを見ていたら思わぬ発見がありました。 こ、これは船橋のばか面では!? と思わせるこれは山陰銘菓の「どじょう掬いまんじゅう」だそうです。今日のおやつ:山陰銘菓。ほっかむりをかぶったひょっとこの「どじょう掬いまんじゅう」|ローカ…

カーリルウィジェット試してみます

日本最大の図書館検索サイトの「カーリル」さんで新しいウィジェットのテストユーザーの募集をしています。新サービス「カーリルウィジェット」のテストユーザーを募集します | カーリルのブログ via kwout 早速自分も応募させてもらいました。本のリンクを…

報告会お疲れさまでした

先月30日に情報ステーション第9期活動報告会があり、参加してきました。1年の振り返りを始め、第9期に図書館を開設したみなさまの話しを興味深く聴いてました。途中途中質疑応答もあり、いろんな思いを聴く事ができ、満足した2時間弱でした。報告会お疲れ…

船橋市にも初音ミク

たまたま今日船橋の本町通りを歩いてると、思わぬところで初音ミクを見かけました。 ここは化粧品屋さんみたいです。 残念ながら勇気がなくて入りませんでしたが、気にはなりました。 モデルさんかなあ、店員さんかなあ。