リアル桃鉄で学ぶ。

先日リアル桃鉄に参加しました。


リアル桃鉄とは

 テレビゲームでおなじみの「桃太郎電鉄」を、実際の鉄道でやってみようという企画です。要するに、電車と駅を使ったスゴロクです。今回は「休日おでかけパス」の乗り放題エリア内でスゴロクを行ないます。本来の桃鉄は物件を買ったりしますが、社長でも何でもない一般庶民の我々は、サイコロの目とカード運に翻弄されながら、ひたすら目的地に向かって邁進するのみです。


それを実際にやってしまおうというちょっと変わった集団なんです。
過去に7回も開催し、今回で8回目。

前回より参加させていただいてまして、相変わらずすごい取り組みだと思います。


良い大人が、駅であんなことこんなことをw


「リアル桃鉄に参加してます!」
なんてSNSで書くと
「次回は参加したい!」と反応があるのですが、そういう方々を躊躇させてしまう写真があがってます。ぜひチェックしてみてださい。以下に3つほど例をあげさせていただきました。

(例)

●びしょぬれカード(上半身か下半身をびしょ濡れにする。)

(例2)

●レディガガカード(「レディガガ」と大きく書いた紙を胸に貼る(よく見えるように)。)

(例3)

●ヨイトマケカード(天にむかって声をあげ、網を引っ張りながら力のかぎり歌う。)

ログを見てみるとなんかうちのチーム、パッとしないw

お互いの個性というどうしようもないのもありますが、こなすカードもなんだか地味…。

来年はもっと世界を驚かせたいです。変な意味ではなく。


前回の桃鉄終了後、上記の事を書きましたが(中二病かw)今回も地味な結果に終わりました。
順位は2位と微妙。そして点数の稼ぎ方も細かく刻んでいるのがわかります。(右から2番目。消費カードは多いのに点数に繋がらない)

[http://togetter.com/li/505459:title=足跡はしーなさんがまとめてくださったもので。]


もう自分はおもしろさというより堅実さがあってるのではないでしょうか。


面白さが出せないのなら代わりに僕はリアル桃鉄から一つでも何かを学び取らなければならないのです。


今回最大の学びは

●2リットルカード(液体を2リットル手に入れて持ち歩く。(飲んではいけない))


を飲料水でなくとも良いということでした。さすがハッシーさん主婦の鑑です!!
ナイーブ等を購入されたのはあつしさん、食用酒はハッシーさんということでした。大変失礼しました。


また8月に開催するような話しが出ているようです。
そんな真夏の日に氷砂糖、水、ビーフジャーキーだと倒れるんじゃないかしら。